サイトマップ
固定ページ
- トップページ
- サービス内容・料金
- セッション申し込みフォーム
- セッション予約・お支払いフォーム(セッションをお申し込みの方にのみ公開)
- アンケートフォーム(セッションを受けた方にのみ公開)
- お客さまの声
- FAQ よくある質問
- ブログ
- プロフィール
- お支払い方法とキャンセルポリシー
- お問い合わせ
- サイトマップ
- プライバシーポリシー
投稿一覧
仕事・働き方
- 悩みを解消する道すじ D.カーネギー「道は開ける」より(2023年9月9日)
- 目の前のことだけじゃなくて、全体を俯瞰しよう 登山からの学び(2023年8月16日)
- 人のことを気にして苦しまない!自分の基準、目標をもって進んでいこう(2023年8月9日)
- あせらないでじっくり取り組もう やりたいことは、内省と行動の先にある(2023年7月24日)
- 新しいことに挑戦するときに大切な、健康メンタル(2023年7月22日)
- 自分が変わるのは当たり前 仕事に不満を感じたらチャンス!(2023年7月6日)
- アラフォー、新たな仕事を始めるのに意外といい時期(2023年6月22日)
- 苦手意識は実は勘ちがいかも!?人前に立って話すこと(2023年6月8日)
- 「好きなこと」があるのは当たり前ではない!手放さないで(2023年5月31日)
- 人と比べず、オリジナルで乗り越えよう「40歳の壁」(2023年5月12日)
- FIRE以外の道もあった!思い込みの形成から脱却まで(2023年4月30日)
- 時代遅れなんじゃない?「我慢」って(2023年4月24日)
- 仕事がイヤだと思ったら!やめる・やめないじゃなくて、理想の生活を思い描こう(2023年4月1日)
人間関係・家族
- うわさや報道をうのみにしたら、もったいない!自分の心を基準に(2023年11月21日)
- 人に会い、人と話す旅 観光だけじゃない、旅行の楽しみ方(2023年11月18日)
- あり得なかった、友人との会話 反省を込めて・・・(2023年11月9日)
- こうしろ、ああしろ…やみくもに指摘してない?信頼関係がないと、響かない(2023年10月18日)
- いつの時代も「愛」は大事 自分と周囲に愛を(2023年10月16日)
- 気持ちの変化と、うまく付き合う(2023年9月18日)
- 劣等感は、決して悪いものではない!健全な劣等感って?(2023年9月3日)
- 大切な人に、大切だと伝えよう!(2023年8月27日)
- 「ふつう」って何?「ふつうハラスメント」に要注意(2023年7月27日)
- 不愉快な思いも、幸せな思いも、おたがいさま(2023年7月3日)
- 家族とコミュニケーションをサボってはいけない!すれ違いに要注意(2023年6月15日)
- 住民説明会で考えた、人に伝えるための心得(2023年5月18日)
- 「聞く」ことで深まる、信頼関係 まずはしっかり聞こう(2023年5月9日)
- 穏やかな「気」をまとってラッキーになろう!(2023年4月12日)
- 人を変えようとするのをやめて、楽になろう(2023年4月3日)
お金・健康
- 生活水準を下げるのは難しい?公務員からフリーランスになったライフコーチの感想(2023年11月24日)
- 鉄瓶をつかいはじめました 季節の変わり目、身体を大切に!(2023年10月12日)
- 年齢を重ねるって、すてきなこと(2023年9月25日)
- アラフォーライフコーチの、気持ちのいいお金の使い方(2023年8月21日)
- 自分の身体のことを把握&管理して、生活をエンジョイしよう(2023年7月20日)
- お金で心の豊かさは得られない!お金の優先順位を下げよう(2023年6月6日)
- 身近で大切な人が病気になってしまったとき QOLについて考える(2023年5月24日)
- 「自分は大丈夫」と思わないで 私が経験した五月病(2023年4月27日)
- 多忙なアラフォー、身体の不調にご用心 〜ホリスティックに生きるために〜(2023年4月21日)
- 超安定の公務員が不安定なフリーランスになれたわけ〜お金の恐怖への対処法〜(2023年4月9日)
夢・理想・幸せの実現
- 好きなことを始めるのに遅すぎることはない 北海道の素敵なワイナリー(2023年11月15日)
- 壁にぶつかっても「なんとかなる」という信頼感をもつ(後編)(2023年11月7日)
- 壁にぶつかっても「なんとかなる」という信頼感をもつ(前編)(2023年11月6日)
- 美容師さんとの会話から③ 人気のワケ(2023年10月30日)
- 美容師さんとの会話から② 逆転の発想でストレスを減らそう(2023年10月27日)
- 美容師さんとの会話から① 好きかどうかが一番大事(2023年10月25日)
- 欲しいものはすべて山と同じ 哲学者アランの言葉(2023年10月21日)
- 自分の望む人生を歩むための指南書 私のコーチングの先生の著書をご紹介(2023年10月14日)
- 素直になれないのはなぜ?素直になって、自分の望む道を進む(2023年10月6日)
- 目標は「成長」のためじゃなく、「なりたい自分になる」ために立てよう(2023年10月3日)
- 絵本「スイミー」から 人生における7つの重要なテーマ(2023年9月30日)
- リラックスして、自分に集中する、ひとり時間(2023年9月27日)
- 好きなこと、楽しめることは何?どう関わりたい?想像して、理想的な自分を創造していこう(2023年9月21日)
- 自分を「柵」の中に閉じこめてない?「柵」の外をのぞいて、怖れの正体を知ろう(2023年9月12日)
- 連続テレビ小説「らんまん」の寿恵子から学ぶ、信念と意識のパワー(2023年9月7日)
- 「感情」は望む場所にたどり着くための道しるべ 感情に敏感になろう(2023年8月30日)
- 「どうせ」という考え方は、今すぐやめて!自分を傷つけてしまうから(2023年8月24日)
- 「しなければならない」ことばかりはイヤ!「したい」ことに意識をシフト(2023年8月18日)
- アート思考で、自分らしい人生を創る(2023年8月7日)
- ドラマ 「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」から 人生を自分らしく生きるためのポイント3つ(2023年8月4日)
- 思い込みは簡単につくられる!だったら、それを活用しちゃおう(2023年7月31日)
- 人と自分を比べるのは、ポトスとチューリップを比べるようなもの(2023年7月15日)
- キラキラしてなくてもいい!情報が多い時代こそ「自分がどうしたいか」を見失わないで(2023年7月12日)
- 2023年も折り返し どんな前半でしたか?どんな後半にしたいですか?(2023年6月30日)
- 一人で悩まないで!解決策は今生きている世界の外にある(2023年6月28日)
- 身近な「推し」を見つけよう!理想的な生活が、一歩近づく(2023年6月24日)
- 幸せは、待ってても訪れない 思考と行動の積み重ね(2023年6月18日)
- 幸せに生きるために覚えておきたい3つのポイント 課題図書からの学び(2023年6月3日)
- 恐怖を乗り越えて夢をかなえる!映画『SING/シング』から勇気をもらう(2023年5月27日)
- 自分のビジョンは探すものじゃない、創るもの 「自分モード」で生きる(2023年5月21日)
- 「なんとなく」をやめて満足感を得る 1日ダラダラ過ごしたって最高!(2023年5月15日)
- 気になったら、とりあえずやってみよう!「お試し」にはメリットしかない(2023年5月3日)
- 令和5年度東大入学式祝辞 現状に満足できていない大人にこそ聞いてほしいメッセージ(2023年4月18日)
- 安心して!不安や心配事は撃退できる!(2023年4月6日)
- ライフコーチングで、自分のトリセツをつくる!(2023年4月1日)
本・歌・映画
- 私の大好きな本、「窓ぎわのトットちゃん」 ライフコーチ目線で読み返した感想(2023年11月30日)
- 自分の望む人生を歩むための指南書 私のコーチングの先生の著書をご紹介(2023年10月14日)
- 絵本「スイミー」から 人生における7つの重要なテーマ(2023年9月30日)
- 悩みを解消する道すじ D.カーネギー「道は開ける」より(2023年9月9日)
- 連続テレビ小説「らんまん」の寿恵子から学ぶ、信念と意識のパワー(2023年9月7日)
- 劣等感は、決して悪いものではない!健全な劣等感って?(2023年9月3日)
- アート思考で、自分らしい人生を創る(2023年8月7日)
- ドラマ 「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」から 人生を自分らしく生きるためのポイント3つ(2023年8月4日)
- 幸せは、待ってても訪れない 思考と行動の積み重ね(2023年6月18日)
- 幸せに生きるために覚えておきたい3つのポイント 課題図書からの学び(2023年6月3日)
- 恐怖を乗り越えて夢をかなえる!映画『SING/シング』から勇気をもらう(2023年5月27日)
- 自分のビジョンは探すものじゃない、創るもの 「自分モード」で生きる(2023年5月21日)
- 人と比べず、オリジナルで乗り越えよう「40歳の壁」(2023年5月12日)
- 「聞く」ことで深まる、信頼関係 まずはしっかり聞こう(2023年5月9日)
- 安心して!不安や心配事は撃退できる!(2023年4月6日)
雑記
- 私の大好きな本、「窓ぎわのトットちゃん」 ライフコーチ目線で読み返した感想(2023年11月30日)
- 鉄瓶をつかいはじめました 季節の変わり目、身体を大切に!(2023年10月12日)
- 直感で、心のおもむくままに過ごす日3 ガラスペンを買う(2023年9月15日)
- 直感で、心のおもむくままに過ごす日2 鎌倉で夏を感じる(2023年8月12日)
- 直感で、心のおもむくままに過ごす日(2023年7月9日)
- 青森(三沢・八戸)旅行記 そろそろのんびり旅行を楽しんでもいいかも?(2023年6月12日)
- 友人の畑を訪問 「労働・交流・寝食」は生きることの基本(2023年5月11日)
- リフレッシュ度アップ!五感をつかった公園散歩(2023年4月15日)