お客さまの声

コーチングを受けたお客さまからのご感想を紹介しています。
お客さまからは、コーチも多くの学び、気付き、勇気をいただいており、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます!

フルセッション

人生をもっと良いものに変えられるのではないかという気持ちになれた(はるみさん 40代 主婦)

コーチングセッションから得たものは何ですか?
これまで何年間も改善したくても改善できず、また解決策も自分で見出だせず堂々巡りだった悩みについて相談させていただきましたが、話しているうちに改善策があることに気付くことができ前向きな気持ちになれたことが、今回得ることができたものでした。気持ちがとても軽くなりました。

セッション中のコーチの行動で、良かったことは何ですか?
なかなか周りに気軽に相談できないような内容だったのですが、とても誠実に、優しく話しを聞いてくれたことで、安心して話すことができ、心を開くことができました。

プライバシーを守っていただけることも事前に説明してくださったり、リラックスできるように呼吸を最初に整えたりで安心できました。

私自身を見つめるきっかけとなるような質問を投げ掛けてくれたため、答えているうちに、これまで気付かなかったことに気付くことができ、どんどん前向きな気持ちになることができたので驚きました。

コーチの質問に答えることが楽しく感じられました。

セッション前後で、相談した内容について違いを感じますか?その件に関して、今後どのように対応していきますか?
解決策もなく堂々巡りの悩みについてお話しさせてもらい、セッション前はもっと改善できたらなと思いながらも、ただ流されて過ごしていたのですが、セッション後はとても前向きな気持ちになれて、人生もっと良いものに変えられるのではという気持ちになれました。

これまで発見できなかった新しい自分の可能性も感じられたように思えましたし、気付かせてもらえた改善策で実践できるものを早速実践していきたいと思いました。

夫と自分のお互いの考えのいいところを合わせて子供の教育をよりよいものにしていきたい(匿名希望 40代 会社員)

コーチングセッションから得たものは何ですか?

  • 相反すると思っていた私と主人の子供の教育に対する考え方に共通点があるとわかりました。
  • 知らず知らずのうちに自分の考えが正しくて、主人の考えは間違いと思っていたことがわかりました。
  • 同じ環境に育っていても育ち方は人それぞれだと気づきました。
  • 主人の教育の仕方にもいいところがあり、私と主人の教育のいいところを合わせられたらいいなという考えを得ました。
  • 主人の話も積極的に聞くことが大切だと感じました。

セッション中のコーチの行動で、良かったことは何ですか?

  • 私の話を遮ることなく、しっかり最後まで聞いてくれたことが信頼できると感じ、とても良いと思いました。
  • 私の話したことを要所要所で、まとめてくれたので自分の中でも自分の考えが整理できてとても良かったです。
  • 的確な質問をしてくれて、自分で考えて答えを出すため自分でも納得しやすくてとても良かったです。
  • 最初に説明と深呼吸を行ったことで、これから行うことが明確になり、またリラックスできたのでとても良かったです。

セッション前後で、相談した内容について違いを感じますか?その件に関して、今後どのように対応していきますか?
セッション前とセッション終了後では違いを感じます。セッション前は相談したことに関してどうしていいかわからなかったのですが、終了後は解決策が見つかりました。

まず、主人と子供の教育について話をしようと思います。そのとき主人の考えもいいところがあり、間違っていないと受入姿勢で聞きたいと思います。
そしてお互いの考えのいいところを合わせて子供の教育をよりよいものにしていきたいと考えます。

悩むよりさっさとアクションに移してしまおうと思った(匿名希望 40代 自営業)

コーチングセッションから得たものは何ですか?
自分の行動のアンカーとなっているのは良い母でありたい願望であることであることに着目できた。
そしてこのまま良い母像を求め続けると、将来家族との距離感がわからなくなり、家族関係が不健康な状態に陥る可能性を恐れている自分の気持ちも明らかとなった。

コーチとの対話の中で、自分のしたい行動をしている自分を想像したとき、それはとても楽しいものであったことから、問題解決のためにはまずハードルの低いことをとりあえずやってみることが大事であるという結論に至ったことが今回のセッションで得たことです。

セッション中のコーチの行動で、良かったことは何ですか?
自分の内面の問題を他者を通して対話形式で一緒に考えることは大変興味深く楽しい時間となりました。
おそらく私の抱えていた問題は他者から見ると「やりたいならすればいいのになぜしない?」という不思議な問題であったにもかかわらず、一つ一つ話に丁寧に耳を傾けてくれたことに感謝しています。

また、こちらの話が一息つくたびに、いったんシンプルにまとめて返してくれることで、今話している内容をお互いにクリアに共有しながら話を進めることができたことで大変話しやすかったですし、限られた時間を有効に生かすことができたように思います。

全体的な雰囲気も穏やかで話しやすかったです。

セッション前後で、相談した内容について違いを感じますか?その件に関して、今後どのように対応していきますか?
気持ちが軽くなりました。
起こしたかった行動を具体的に想像したこと、想像したときにそれがとても楽しい気持ちになれたこと、その2つをセッション中に体験できたことで悩むよりさっさとアクションに移してしまおうと思いました。

自分の内面にある気持ちに近付くことができた(匿名希望 30代 会社員)

コーチングセッションから得たものは何ですか?
自分は理想が高いと、父や母から言われていたことの根本的なところに、人と比べてしまう自分がいるということ、辛くなる時にその考えが強く影響を受けることがわかった。
あまり自分で、理想が高いと言われる理由について考えてこなかったので、自分で自分のことを振り返り、答えを出すのが新鮮だった。

セッション中のコーチの行動で、良かったことは何ですか?
落ち着いて話を聞いてくださり、いろんな角度から質問をされたことで、自分の内面にある気持ちに近付くことができた。

セッション前後で、相談した内容について違いを感じますか?その件に関して、今後どのように対応していきますか?
自分が辛くなった時に、果たして自分自身の気持ちや考えはどうなのか、人と比べずに考えるマインドを持ちたいと思った。

ちょっとでも自分を肯定できるようになってから、お風呂や寝る前の時間が楽になった(匿名希望 10代 学生)

コーチングセッションから得たものは何ですか?
今まで自分がネガティブに捉えていたことも、少し考え方を変えるとポジティブな見方ができるようになることに気がつきました。悪い方にばかり考えるのではなく、良い方に持っていくことで自分自身を肯定できるので、メンタル的に少し楽になることができました。

自信を持ちすぎるのも個人的には嫌な感じがするのですが、今までは卑屈になりすぎていた部分があったように思います。それはある意味自分を客観的に見られていない証拠だったと感じるのですが、コーチングセッションでポジティブな側面も考える経験をしたことで、自分自身を振り返るのが少しうまくなった気がします。

セッション中のコーチの行動で、良かったことは何ですか?
私の話がテーマから逸れていっても、修正するのではなく最後まで聞いてくださいました。

話しているうちに、今まで誰かに打ち明けたくてもできなかったことがどんどん出てきてしまって、ダメだなと思いつつ続けてしまったのですが、コーチがそれを止めたり否定したりせず、ずっと聞いていてくださったので、本当に言いたかったことがきちんと言えました。

また、一見全く関係ないように見える事柄も、どこかで繋がっているのではないかというスタンスで質問をしてくださったので、あまり罪悪感なく、その時思ったことを正直に話すことができました。

いろんなことを話しても、私のことをそれで評価したりしないで、いつも通りに接してくださいました。

セッション前後で、相談した内容について違いを感じますか?その件に関して、今後どのように対応していきますか?
ネガティブな気持ちになった時に、自分を振り返って、悪かったと思うところだけでなく良かったと思うところまで考えられるようになりました。

今まではただ落ち込むばかりだったのですが、少し見方を変えて、ちょっとでも自分を肯定できるようになってから、お風呂や寝る前の時間が楽になりました。

これからも自分を振り返るときは、悪い面だけでなく良い面も考えるようにしたいと思います。

「なりたい自分を想像すること」が自分にとって有効であることに気づけたので、実行していきたい(匿名希望 20代 会社員)

コーチングセッションから得たものは何ですか?
薄々自分自身で気がついていた悩みの根本の原因や解決方法について、コーチングセッションを通して、改めて頭の中で整理をすることができました。

整理がついたことで、抱えている悩みを限りなく0にすることができるのではないか、理想の自分に近づけるのではないか、と自信が持てました。

セッション中のコーチの行動で、良かったことは何ですか?
部分部分で私の気持ちを整理しながら、分かりやすい言葉で質問を投げかけていただいたことで、言葉を詰まらせることなく質問の内容に答えることができ、自分を深掘りすることができました。
また、真摯な態度で話を聞いていただき、安心して話をすることができました。

セッション前後で、相談した内容について違いを感じますか?その件に関して、今後どのように対応していきますか?
セッションを受けて、長年悩みだと思っていたことについて、解決方法があること、昔と比べて解決に向かっていること、悪い面ばかりでないことに気づけました。

解決方法の一つの「なりたい自分を想像すること」が自分にとって有効であることに気づけたので、実行していきたいです。

「素」の自分と向き合う時間を、きっかけを作ってもらった(Seriさん 50代 会社員)

コーチングセッションから得たものは何ですか?
自分が思っている以上に自分を信頼しているということに気づいたこと。
強力なサポーターを得た感じ。

セッション中のコーチの行動で、良かったことは何ですか?
落ち着いた雰囲気と穏やかな表情やお話のしかたに安心感がありました。
温かい空気に包まれた時間でした。

セッション前後で、相談した内容について違いを感じますか?その件に関して、今後どのように対応していきますか?
物事には何事も表と裏があるということ。「好奇心旺盛」は「うつり気」とも言える。表をとるか裏とるかは自分で決められる。物事の捉え方は自分で選択できる。

その他コメントなど
「自分を生かしきれてない」という自分の言葉の意味を考えています。「母」でも「子」でも「保護者」でも「妻」でもない「素」の自分に久々に再会したそんな感覚です。今までどこかに自分を置いてきぼりにして役割をこなすことに精一杯だったのかもしれません。

「素」の自分と向き合う時間を、きっかけを作って頂きました。ありがとうございます。大きな一歩が踏み出せそうです。

オリエンテーション申し込み

タイトルとURLをコピーしました